May 23, 2009

本日 SHIBAKASHI NIGHT Vol.5

sn5-flyer-2_OL_Fixed

告知が"遅れた"というレベルではないのですが、本日シバカシナイトVol.5です。
いつも通り入場無料、昼開催ですので、お暇な方は是非是非!

------------------------------------------------------
"ShibakashiNight Vol.5"
DJ Party!!(Rock,Pop,Punk,House,Techno,Soft Rock, Reggae,and more !!)

2009.5.23(Sat) Open/Start 15:00 (Close 21:00)
@ EBISU ENJOY!HOUSE (東京都渋谷区恵比寿西2-9-9)
Entrance free!

DJs:
Aoyama a.k.a a&ams(guest)
AMEMI
KuboShun
Ken3
カールスモーキー石坂
Yoshihara
YAMADA WARP

------------------------------------------------------
 

November 20, 2008

The Who @ Yokohama Arena

thewho_logo.jpg thewho_logo.jpg thewho_logo.jpg

先週の金曜日の事ですが、The Who初の単独ジャパンツアー横浜アリーナ行ってきました。
僕にとってThe Whoはビートルズよりもストーンズよりも偉大な存在であるのだけれど、正直今回の公演はあまり期待していなかった。記念受験のようなものととらえていましたが、ところがどうしたことか、最高のライヴだったのです。

1曲目Can't Explainイントロのカッティングで爆死。ピート・タウンゼントは手首からのストロークだけで驚くほど正確なリズムを叩き出していた。
とにかくピートが(老人なりの)狂気をむき出しにしていたのも良かった。それでこそWho、それでこそロックンロールであるのだー!

2002年に亡くなったジョンに代わり、サポートメンバーとして入ったピノ・パラディーノは、さすがにジョンには及ばないが健闘、ジャック・スターキーのドラムは、まるでキース・ムーンが乗り移ったようであった。
中盤Sister Discoで小躍り、Baba O'Rileyで大感動、最後Tommyの流れでノックアウト。本当に良いライヴでした。
もう一生見られないかもしれないので、大事に覚えておきます


::: SETLIST - 11,14,2008 Yokohama Arena :::

1. Can't Explain
2. The Seeker
3. Anyway Anyhow Anywhere
4. Fragments
5. Who Are You
6. Behind Blue Eyes
7. Relay
8. Sister Disco
9. Baba O'Riley
10.Eminence Front
11.5:15
12.Love Reign O'er Me
13.My Generation
14.Won't Get Fooled Again

-- Encore --
15.Pinball Wizard
16.Amazing Journey
17.Sparks
18.See Me, Feel Me
19.Tea and Theatre
 

November 16, 2008

再びDJします

前回で調子に乗ってしまった僕ら、再びDJします。
今回は師走も師走、12/27です。

前回来てくれた方はわかると思いますが、昼間からやる非常にゆる〜いパーティです。
東京にいらっしゃる方は是非是非お越し下さい。

vol4flyer.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SHIBAKASHI NIGHT Vol.4 〜タイトル未定〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DATE : 2008.12.27 (SAT) 15:00-21:00
VENUE : EBISU ENJOY! HOUSE (東京都渋谷区恵比寿西2-9-9)
CHARGE : FREE!

DJs : yamada
   カールスモーキー石坂
   tsutsumi
   kuboshun
   amemi
   ken3
   yoshihara

LIVE : techno union + ai
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


※追記
当日の日付でエントリしたら、mixiでもずっとトップを占拠してしまうようなので日付変更しました
 

May 02, 2008

Autechre @ Liquidroom

行ってきました。
やはり、オウテカ以上の音楽体験は、ない。
 

March 01, 2008

sonar 2008の出演者が大変な事になっている件

1752g.jpg 1748g.jpg
1747g.jpg 1750g.jpg

sonar 2008の出演者が一部発表された。
近年、いわゆる『先進的な音楽』に対する「保守」という難しい課題を、軽々とクリアしているsonar。去年はBeastie Boysが出演したりなんかして、本当にツボをつくラインナップになっている。

そして今年、Boys Noize, M.I.A. , Justice, Goldfrappなんていう、本当に趣味の良い選定。
Goldfrapp はフジロックで一度見たのだけど、ボーカルのお姉さんが僕の中のエロティシズムを100%具現化してくれた事に感動したものだ・・・。2003年頃のGoldfrappのお姉さんは最強だった。

なんて話はどうでも良くて、出演者の中に信じられない文字が。

X-102 - Mad Mike、Jeff Mills、Robert Hoodという、URを立ち上げた張本人達。

Jeff MillsとRobert Hoodはご存知の通り、その後AXISを立ち上げ、JeffはAXISの代表に。
Robert Hoodは・・・その後何をしていたのか判りませんが、とにかく、今回のSonarはHAS出演時のような伝説ではないにしても、素晴らしい物が見れる年になるかもしれません。

今年は海外フェスに行くのを画策しているのだけど、Sonarもいいなぁ・・・。


Sonar 2008 ConcertS & Dj's

ANTIPOP CONSORTIUM (US)
ASSTRIO (ES)
BASQUIAT STRINGS (CH)
BC vs JC featuring DARREN EMERSON (UK)
BEN WATT (UK)
BOYS NOIZE (DE)
CABO SAN ROQUE (ES)
CAMILLE (FR)
CHLOÉ (FR)
DIPLO (US)
DJ KEY (MA)
DJ MEHDI VS A-TRAK feat. KID SISTER (FR / US)
EROL ALKAN (UK)
FRANKIE KNUCKLES (US)
GOLDFRAPP (UK)
HERCULES AND LOVE AFFAIR (US)
JUSTICE (FR)
KALABRESE PRES. THE RUMPELORCHESTRA (CH)
KONONO Nº1 (CD)
LITTLE DRAGON (SE)
M.I.A. (UK)
MISS KITTIN (FR)
NEON NEON (UK)
NORTHERN STATE (US)
RÓISÍN MURPHY (IE)
SPANK ROCK (US)
TARA DE LONG (US)
TENDER FOREVER (FR / US)
THE DULOKS (UK)
THE PINKER TONES (ES)
X-102 discovers THE RINGS OF SATURN (US)
YAZOO (UK)
YELLE (FR)
 

TENORI-ON World Launch Tour

title-001.jpg

過去の日記でも何度か書いたTenori-Onがワールドワイドで展開される。もちろん日本も例に漏れず。
それに伴ってリリースツアーが観光される模様。ツアースケジュールを見ると鬼の強行軍。岩井さん大丈夫ですか・・・?

というか、メンツが良すぎます。これでフリーだなんて・・・。

Nathan Michelの名前が日本にないのだけはものすごく残念・・・。
ミクシィのNathan Michelコミュニティの初代管理人を務めたほどの僕なので、かなり悔しいです。

悔しいですッ!!!

続きを読む "TENORI-ON World Launch Tour" »

February 29, 2008

The Album Leaf & Pinback @ LIQUIDROOM

に今日行くはずだったのに、会社を出たのは23時半だったとさ。
またチケット無駄にした・・・・

February 13, 2008

僕のiPod

今日、家に帰ってMacを立ち上げると、大量のアップデートが。
"iPod classic Firmware 1.1.1"を入れたら、音質に変化が出た気がする(あくまで気がする)
iPodの音質については、僕は普段から満足しているのだけど、iPod classicでプレゼンス帯域(クラッシュシンバルがやたらキンキンする)たぶん、20k〜30kあたりに、なんかすごいピークがあった気がしていたのだけど、それが無くなった気がする。そのお陰か、Midが豊かになった気がします。ぜんぶ、気がします、です。

iPodってなんとなく、付属のイヤフォンにピンポイントで合わせて周波数特性をチューニングしている気がします。
付属のイヤフォンはすごく丸い音なので、ER-6みたいにフラットな特性のイヤフォンだと、多少硬く感じてしまう。
今回のアップデートで、それが緩和された気がするのは、僕だけでしょうか
 

February 10, 2008

No! You don't know your enemy!!

02_rageagainst_lg.jpg
レイジ、行ってきました。
ザックが歳をとったのか、僕が歳をとったのか、湧き上がる攻撃的な感情が生まれなかった。
穏やかな表情で"Sleep Now in the Fire"を演るザックには、違和感を感じた。
あの年齢まで怒り続けることは、並大抵のことではないのは分かってるけど、分かっているけどね。

ただ、演奏は悪くなかった、2年ぶりにモッシュピットに。
セットリストは大阪と差し替えた2曲により、これ以上ないくらいベストなものに。

::: SETLIST - 02,09,2008 Makuhari Messe :::
1.Testify
2.Bulls on Parade
3.People Of The Sun
4.Bombtrack
5.Vietnow
6.Bullet in the Head
7.Know Your Enemy
8.Renegades of Funk
9.Guerilla Radio
10.Calm Like a Bomb
11.Sleep Now in the Fire
12.Wake Up
-----encore-----
13.Freedom
14.Killing in the Name
 

February 08, 2008

Rage Against The Machine 前夜

とうとう明日です。
2/5に既に大阪の公園を終えている彼らですが、ざっとブログなんかを見ると、意外なことに概ね評判が良い。ほとんど衰えていないって事か。
解散前最後に見たのが2000年6月。もうあれから8年が経過していることにびっくりする・・・つい最近の事のようなのにねぇ。だって大学1年だもの。最近のはずなのに。

大阪のセットリストは以下。
ほぼ完璧に押さえた曲順ですが、"Know Your Enemy"は是非東京で。

1.Testify
2.Bulls on Parade
3.People Of The Sun
4.Bombtrack
5.Vietnow
6.Bullet in the Head
7.Down Rodeo
8.Renegades of Funk
9.Guerilla Radio
10.Calm Like a Bomb
11.Sleep Now in the Fire
12.War Within a Breath
-----encore-----
13.Freedom
14.Killing in the Name
 

December 07, 2007

Steve Reich来日!!!

Reich_image_01.jpg

これは全部行くしか、ないのか・・・・?

続きを読む "Steve Reich来日!!!" »

December 05, 2007

Autechre新作!!!

autechre20071205.jpg

WARPのニュースリリースによると、オウテカのニューアルバム『Quaristice』が2008年初頭にリリース決定したようです。
特設サイトらしきものを見ると、"QUARISTICE 03 03 08" とあるので3/3発売だろうか。
是非、また来日して欲しい・・・・。


AUTECHRE: NEW ALBUM - QUARISTICE
http://warprecords.com/news/?ti_id=1369
Autechre : Quaristice
http://quaristice.autechre.org/


We are proud to announce that Autechre will release their new album 'Quaristice' on Warp Records in early 2008.

More details to follow...
 

November 09, 2007

絶対に、見逃してはいけない

b_pinback.jpg

2004年、まさかの来日中止から3年が経ったPinback。
今年のフジで地震にビビって来なかった、くそ野郎どものうちの一組、The Album Leaf。

いっぺんに見れます。マストすぎる。
Sufjan Stevensも来ます。なんだかSmashのトップページが嬉しい事に。

もちろん、Rage Against The Machineについては言わずもがな。


■THE ALBUM LEAF / PINBACK■

2.26 (tue) Shinsaibashi CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
5,500YEN (adv.with 1drink)

- NAGOYA -
2.27 (wed) Nagoya CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
5,500YEN (adv.with 1drink)

- TOKYO -
2.28 (thu) LIQUIDROOM
OPEN 18:00 START 19:00
5,500YEN (adv.drink fee charged@door)

http://www.smash-jpn.com/band/2008/02_albumleaf/index.php


■Sufjan Stevens■

1.21 (mon) Shinsaibashi CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
5,800YEN (adv.with 1drink)

- TOKYO -
1.22 (tue) Shibuya CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
5,800YEN (adv.with 1drink)

http://www.smash-jpn.com/band/2008/01_sufjanstevens/index.php
 

September 22, 2007

今更ですが、チャットモンチーは化け物ですね

出たての頃ちょっと聴いて、すごいコたち出てきたなと思ったんですが、音源は買わずにきたんです。

最近初めてちゃんと音源で聴きました。
すごいねこのコたち・・・いくつなんだろう?10代・・・?

これ30近い偏屈な音オタクのモテない男が繰り出す音だよね?オタクの音でしかない。ロックオタク、音楽オタク、音オタクの。ニヤリとするようなやつだよ。

1st シングルだという "恋の煙" って曲のイントロが "Marquee Moon" まんまだったりね。デビューで Televison へのオマージュなんて、そんな10代女子はいるんか・・・(いや、10代か知らんけど)
アルバムのジャケが Little Barrie なのも、ヴィンテージ楽器&音楽オタクっぽーい彼らへの親近感からなのでしょうか。そんな10代女子はいるんか・・・(いや、それならいるかもしれない)

このコ達これを天性だけでやってるのかな?いや、そんな訳ない。いやでもこのビジュアルだと、本当にどういう感じの人たちなのか分らないねぇ。
インタビューとか読んでみたいですね。これが素だったらもう完敗。素じゃなくても完敗。

・・・ていう今更のチャットモンチー話。


明日(今日)からは、山中湖で開催される Sense of Wonder っていうフェスに行ってきます。今年のフェス締めくくりです。
 

August 25, 2007

Tenori-On製品化!

tenorion2.jpgYAMAHA + 岩井俊雄さんが共同開発を進めていたTenori-Onが、とうとう製品化にこぎつけたようです。

去年の年末に岩井俊雄さんのライヴを見たときには、「コンセプトも設計も素晴らしい楽器だけど、きっと製品化は無理なのだろうな」と思っていたのですが、やってくれました。さすがYAMAHAさん。
前の日記にも書きましたが、「素人がいじっても楽しく奏でられる楽器」というだけに留まらない作品でした。
こういうインタフェースって、ホントに自動化する部分と、ユーザーの自由との切り分け方で楽器としての良し悪しが決まってしまうようなものなのだけど、とてもバランスが良く設計されているように感じました。使い方次第では、かなり活用できると思うし、何よりも楽しい。

9/4にUKで発売されるみたいですが、国内販売はたぶん未定。オフィシャルサイトでは、Jim O'Rourke、Atom Heart、Robert Lippok (To Rococo Rot) のコメントもアリ。 Jim O'Rourke (U.S / Japan) って書いてある事に感動。もう世の中的にもそういう認識なのですね。

欲しい。せめてちょっといじってみたい。

TENORI-ON - Yamaha Global Gateway
http://www.global.yamaha.com/tenori-on/index.html
Create Digital Music 記事
http://createdigitalmusic.com/2007/08/02/tenori-on-ships-sept-4-innovative-musical-instrument-launches-in-london/
synthtopia記事
http://www.synthtopia.com/content/2007/08/05/yamaha-announces-launch-of-tenori-on-electronic-music-instrument/
Pixelsumo記事
http://www.pixelsumo.com/post/tenori-on-launch

 

August 08, 2007

yanokami Music Video Contest

barm.gifヤノカミ(矢野顕子 + レイハラカミ)のミュージックビデオコンテストで、フジロックも一緒だった友人の映像チーム『バームクーヘン』の作品が、最終選考に上がりました。素晴らしい!!

僕自身は、ひととおり全作品を見て、実際バームクーヘンのが一番良かったので投票しました。お金のかけかたとか、技術やテクニックの問題ではなくて、音に一番溶け込んでいるという意味でバームクーヘンの作品はダントツです。

みなさん、下記サイトから是非投票宜しくお願いします。

yanokami Music Video Contest
http://www.yanokami.com/pv-contest/

 

July 21, 2007

『Mirror Flake』をあなたは聴いたか!?

ヤバいです。とにかくヤバいです。
この一年余り、新しい音源に感動してブログに書く事なんて殆ど無かったのだけど、これはすごい。

mirror_flake.jpg

『Mirror Flake』 / Cokiyu (flau)

ずっと聴いてます。
改めて、この完成度の高いミックスでCokiyuさんの音源を聴くと、決して「っぽい」ものを作りたいのではなくて、あくまで彼女の頭の中で鳴っている音を具現化しただけなのがわかる。
彼女の小さな頭にプラグを差して、アンプにつなげたら、きっと同じ音が鳴るに違いない。

何気ない生活の中や、一人で何もしない休日に、頭が音で満たされて、「ワアァーーーッ!!!」てなる時があるでしょう?そんな瞬間を詰め込んだような作品です。
殆どの楽曲がワンアイデアで出来ているんだけど、これを思い通りに音源化するのはすごく大変だったはずだし、根気のいる事だと思う。一度頭の中で完全な姿で鳴ってしまった音を再構築してパッケージするのは、本当に憂鬱な作業なのだ。

僕が彼女の音楽に出会って2年余り、ようやく形になったこの作品は、是非少し大きな音で、スピーカーで聴いて欲しい。部屋が音で満たされる快感をこれでもかという程味わえます。
しばらくは、これ1枚あればいい。

cokiyu web
http://www.cokiyu.net/
MySpace
http://www.myspace.com/cokiyu
flau
http://www.flau.jp/
 

June 20, 2007

細野晴臣と地球の仲間たち

starrecords_1952_2522323.jpegなんか、開催されますよね。見て見ぬフリをしていたけど、これ、フジロックの真裏なんですよね。

ただ、出演者はフジロックより、いいですよね確実に。いや、確実でもないか。
このイベント、このままフジのフィールド・オブ・ヘブンかなんか丸々三日間とか使って、この人達全員出ればいいのに。当初Phishのためだけに用意したステージなんだから、細野さんのためだけに使ったっていいよね。そうしたら三日間ずっとヘブンにいるだろうなぁ。
あー、行きたい。

http://dwww-news.sblo.jp/article/4245775.html

出演者↓↓↓
細野晴臣、ヴァン・ダイク・パークス、坂本龍一、高橋幸宏、小山田圭吾、嶺川貴子、カヒミカリィ、ジム・オルーク、コシミハル、ワールドスタンダード、高野寛、サケロック、畠山美由紀、小池光子(ビューティフルハミングバード)、寺尾紗穂、Bophana、片寄明人、ヴァガボンドcpa、□□□(クチロロ)、たまきあや、といぼっくすbits、miroque、浜口茂外也、徳武弘文、高田漣、鈴木正人、伊賀航、MICA BOX他

それと、HASYMO (ハシモ)っていうトリオ、知ってましたか?僕はさっき知りました。クロスオーバー、著しく。

http://www.commmons.com/
 

May 23, 2007

ワレ再ビ神ト遭遇セリ

sss.jpg

2007年5月19日午後6時、僕はパシフィコ横浜国立大ホールにいた。
Human Audio Spongeを見るために。

恐らくこの話に興味のある人間は、当日あの場にいたか、いなかったとしてもインターネットで情報を漁ったであろうから、今ここで当日の事を書くのはあまり意味がないかもしれない。

でも書きたいので、書く。


Yellow Magic Orchestraという名前の3人組と、その各メンバーの音楽は、僕の人生と音楽的嗜好に多大な影響を及ぼしたのだけど、小学生の時に一度きりのチャンスを逃して以来、今まで一度もその演奏を聴いた事はない。

3年ほど前に、3人が揃ってsonarsound tokyoに出演した際には、彼らはYMOというバンドからは距離を置き、タイトでストイックな音を聴かせた。それはそれは凄まじいライブだった。
まぁその時の事はこちらを見て頂くとして・・・あの時は、間違いなく、YMOとは違う「何か」であったし、スケッチショウもWILD SKETCH SHOWツアーで教授をゲストに、YMOの曲を何曲も披露していたけど、あれもまた、YMOというアプローチでYMOを演奏した訳ではなかった。
それは彼らのその時のモードを反映したものだったのかもしれないけど、日本という環境下における、神格化されたYMO像に対して、距離を置きたがっているようにも見えた。

そして今回、細野氏、坂本氏が「もうHASと書いてYMOと読んでもいい」とまで発言する最中に行われた一回限りの公演、誰もが期待を膨らませていたと思う。


一曲目、"以心電心"が鳴り響いた瞬間、涙が出た。
1993年、2002年、2004年の出来事を完全に通り越して、散開からYMOが直結した感覚だった。僕が『アフター・サーヴィス』の音源でしか聴いた事のなかった音が、そこかしこに散りばめられていた。
全体としてはYMOの曲は"音楽"(!!!)と"Rydeen 79/07"と"CUE"だけだったし、出音も2004年のsonarsoundに比べて良かったとは言えないけれど、3人は心から演奏を楽しんでいるように見えた。

あれはたぶん、YMOだったのだと思う。

- - - -
本文とは外れるけど、メルツのカバーをやってくれたのも嬉しかったです。
他にも書きたい事は山ほどあるけど、これで。


::: SETLIST - 05,19,2007 Pacifico Yokohama :::
1. 以心電信 (ex. YMO)
2. スポーツマン(ex. 細野晴臣 - 高橋幸宏カバーver.)
3. Fly Me To The River (ex. SKETCH SHOW)
4. Mars (ex. SKETCH SHOW)
5. Flakes (ex. SKETCH SHOW)
6. Everybody had a hard year (ex. März)
7. Riot in Lagos (ex. 坂本龍一)
8. 音楽 (ex. YMO)
9. Get your mind right
10. Turn Turn (ex. SKETCH SHOW - 坂本&小山田カバーver.)
11. Supreme Secret (ex. SKETCH SHOW)
12. Wonderful to me (ex. SKETCH SHOW)
13. War & Peace (ex. 坂本龍一)
14. Rydeen 79/07 (ex. YMO)
-- Encore1 --
15. Chronograph (ex. SKETCH SHOW)
16. Ekot (ex. SKETCH SHOW)
-- Encore 2 --
17. Cue (ex. YMO)
 

April 29, 2007

My Generation / The Zimmers



このPVをラストまで見終えた瞬間、自然と「かっこいい!!」と口走っていた。一人部屋の中で。
The Zimmersは、Mike Hedges(U2、The Cure、マニックスなどをプロデュースした事で知られる)が結成したバンド。平均年齢は78歳。アビーロードスタジオでデビューアルバムをレコーディングし、5/21にリリースする。さらに秋にはツアーも予定しているという。

彼らはそのサイトで「Ever thought that Take That were too old to still be called a Boyband? Do you think the Rolling Stones should retire?」と問いかける。そしてデビュー曲はThe Who "My Generation"のカバー。

 People try to put us down (Talkin' 'bout my generation)
 Just because we get around (Talkin' 'bout my generation)
 Things they do look awful cold (Talkin' 'bout my generation)
 I hope I die before I get old (Talkin' 'bout my generation)

この歌詞はThe Whoが歌うのとは意味が違って、さらにアイロニカルなものになるけれど、結局言っている事は同じなんだ。怒っているのはいつの時代も若者だけとは限らない。

世界はこのバンドを企画モノ、コミックバンドという捉え方をするだろうか?
僕はそうは思わなかった。とにかくカッコイイ!の一言。

MySpace
http://www.myspace.com/thezimmersband

 

April 21, 2007

Kettel @ Colors Studio

先週の金曜日、もう一週間前の話ですが、西麻布Colors Studioにて、Kettel見てきました。

若干体調の悪い中、大学の先輩S野氏と大学の後輩S井を半ば無理やり連れて西麻布へ。

感想はというと、イマイチ!音源はかなり好きだったのだけど、余りに音が雑だった。時々ドリーミーな感じになって「おっ!」と思う瞬間はあったけど、会場のサウンドシステムが糞過ぎたことも手伝って全体的にはかなりガチャガチャした印象。もっと丁寧な音づくりをする人だと思っていた。
でも、カッコ良かったですよ。他の出演者に比べたらダントツに良かった。

それと、今回はwarszawaという渋谷のレコード屋さんが主催していて、お店はよく使っているのだけど、パーティは初めて行ったのですが、思いのほか品質が悪かったので残念でした。会場の音が悪かったし、Kettel以外の出演者も全然良くなかったし。ちょっとガッカリ。

友人の日記をみたところ、京都公演は共演者もハコも良かったのでうらやましい限り・・・
まさか関西にここまでの大敗を喫すとは・・・
 

March 29, 2007

NHKってやっぱりすごいぜ

この日は二階堂和美のNHKライブビートの公開録音ライブ。
初めてNHK放送センターに入った事を記録。

二階堂和美のライブの良さよりも、NHKのスタジオの凄まじい音響環境にビックリした日だった。505スタジオという、おそらく音声専用のスタジオだったのだけど、サントリーホールのような、もしかしたらそれ以上の完璧な環境だった。

古ーい、それはもう古い、ガムテープで補強してあるようなスタジオ設備に、見た目なんて全く気にしないが(なってったってラジオの収録なので)、完璧に計算された位置に置かれたマイク群。何もロゴの入っていない高さ40センチほどのシンプルな形のスピーカー(これはきっとNHK技研がつくったのでしょう)、これだけ。これだけで完璧。ミキサーだってYAMAHAのごく一般的なものだったし、ケーブルだってごく普通のものだった。ハコと、マイクと、スピーカの関係だけだ。
音場を設計するという事は、なんとシンプルで、難しいことか。音ってあんなにもストレートに飛ばせるものなのですね。

是非一度、NHKライブビートは、観覧される事をお薦めします。
細野晴臣とか、あそこで聴けたら死んでもいいです。
 

March 28, 2007

カフェイン・チルアウト

写真の現像が終わってから書こうと思っていたけど、一向に現像に行く暇がないので書く。

日曜日は中目黒のカフェCombineにて『カフェイン・チルアウト』というイベントに行く。
出演はcokiyu、asuna、トクマルシューゴの3組のフリーライブ。とても雰囲気の良いカフェだった。ただ(主催者の思惑にも反して)ダダ混みであった。

目当てはもちろんcokiyuさん。生で聴くのは一年以上ぶりかもしれない。結論から言うと、トップバッターのcokiyuさんがが一番良かった。喉のコンディションは良くなかった見たいだけれど。
トクマルさんはアコギ一本でも、ものすごく興味深い、複雑な構成の曲(あれは天性の才能と言うやつなのですかね)を鳴らしていたし、asunaさんのフィードバックするループは途中気を失いそうになるような感覚も覚えた。

でもやっぱり、ひいき目でみなくたってcokiyuさんが良かった。これは僕の連れも同じ事を言っていた。良い音楽(とそれを奏でる人の生み出す空気)はその空間の濃度を変える。cokiyuさんはそういう力のあるアーティストだと思う。彼女がこれから少しずつ曲を書いて、100分でも200分でもライブが出来るようになったその時には、とてつもないものが見られる気がします。

それと、彼女のMySpaceにもアップされているMirror Flakeという曲、これが聴けただけでも本当に良かった。僕が今まで出会ってきた曲のなかでも、ひときわキラキラ光る曲です。早くレコードになって欲しいです。

写真できたら更新するかも。 
 

March 22, 2007

ぬお・・・・

どうやら16日にWOMBでNathan Fakeがやっていたらしい・・・・
かのTAICOCLUBプレゼンツで。Ian Obrienまで付いてくる。あー、知ってたら行ったのに。

ちなみに、下記の日記の通りiPodがやられました。コイツの顔を見るのは3度目だか4度目。
新しいのを買うと80GBのキャパシティがMAXなので、なんとか100GBが出るまでshuffleで耐えたいところ。
僕は「自分のテリトリーに」関しての管理体制がかなり厳しい人なのだけど(最近緩和されてきているが)iTunesもその例外ではない。

「年」の項目にはオリジナルの盤が発売された年を必ず入れるし(iTunes Storeで購入したものは、iTunes Storeにアップされた年が入っている場合が多い)、ジャケットもちゃんと登録する。そして、友人からせっかく頂いた音源も、"とりあえず"入れておくことはなく、いらないものを全てゴミ箱に入れる(Seki-Lowさんいつもごめんなさい)。そこに情とか妥協は介在しないのだ!

でも、shuffleを使うとその効果は確実に確認できて、ほぼ捨て曲がない。いい曲しかかからない。
1万8千曲余りの楽曲に捨て曲がほとんどないというのも我ながら感心してしまったのだけど、でもshuffleをメインマシンとして使った時に、いままできちんと管理しておいて良かった・・・と悦に入ったのでした。

あー、新しいiPod欲しい・・・。
 

February 11, 2007

スピッツ at Shibuya AX

1102200712.jpg

今日行ってきました。スピッツを見るのは2001年のRISING SUN以来の2回目。てことは・・・6年ぶりか。 ライヴ自体も去年の年末にMogwaiとTaylor Dupreeに行ったあたり以来なので、だいぶ久しぶり。

今日のライブは、普通のツアーではなくて、ちょっと特殊なものだったので、メンバーとオーディエンスの空気感もやはり特殊なものだった。
ただ、演奏はやっぱり巧い(特にベースとドラムは破格に巧い)し、それにとにかく曲が良い。
スピッツというバンドの特殊姓と、彼らが降り立った着地点の絶妙さと素晴らしさについて、ここで改めて書くつもりはないし、それを説明するにはとても時間をようするのだけど、とにかくスピッツは良いバンドだなぁ、という事。

シアトルの地でNirvanaが『Never Mind』を生み、グラスゴーでTeenage Fanclubがクリエイションからのファーストアルバム『The King』をリリースしたその時、スピッツもまたこの日本の地でオルタナを誕生させてた。

日本で初めてオルタナティヴを鳴らしたバンド、スピッツが鳴らす"現在"は、とても印象的に僕の心に刻み込まれた。

::: SETLIST - 02,10,2007 Shibuya AX :::
1. クリスピー
2. 俺のすべて
3. スピカ
4. 稲穂
5. 多摩川
6. [New Song]
7. [New Song]
8. 悲しみの果て(ex. エレファントカシマシ)
9. リンダリンダ(ex. The Blue Hearts)
10. 夜を駆ける
11. 猫になりたい
12. ヒバリのこころ
13. バニーガール
14. 8823
15. 魔法のコトバ
-- Encore --
16. [New Song]
17. チェリー
 

February 04, 2007

RYDEEN 79/07

rydeen.jpg

聴きました。

いや、聴きましたからいきなり始めるのもどうかと思うのだけど。
とにかくこの三人が画面の中で並んでいる。Human Audio Spngeではない。彼らの名前はYellow Magic Orchestra。
彼らがCMの中で奇跡の再結成をしたニュースを、リアルタイムで書く事ができなかったのだけど、僕は本当にドキドキしていた。

昨日から各種ダウンロードサイトで一斉に販売が始まった"RYDEEN 79/07"。皆様もうお聞きになりましたでしょうか?キリンラガービールのCMを、もうご覧になりましたでしょうか?
セットの組み方が、明らかにHASではない。細野の前にはArp Odyssey、坂本の前にはMOOG Little Phattyとトイピアノ、そして高橋のドラムセットの後ろにはMOOG III - Cのモジュール。感動的な絵・・・・。

この"RYDEEN 79/07"、すごくシンプルな構成なのだけど、Sketch Showの"Mars"にも通じるハットの動き、パッドの音色とコード感、完璧なまでのミックスだった。これ、いいサウンドシステムで、普段の1.5倍くらいの音量で聴くとめちゃくちゃいいですよ。「あれ?イマイチピンと来ないな」と思った方、もう一度聴いてみてください。

すごい。きっとツアーもやらないだろうし、アルバムも出さないのだろうけど、彼らがこうやってちょこっと遊び程度でもYMOという名前を使う気になってくれて、演奏をしてくれた事が感動的だと思う。ありがとう。

KIRIN キリンラガービール
http://www.kirin.co.jp/brands/RL/index.html
RYDEEN79-07.COM
http://www.rydeen79-07.com/index.html

 

October 09, 2006

明日は

heartbreak2.jpg
なんとか早く上がってこれに行きたいのです。
19時までには間に合いたいな。

& records presents "the heartbreak moment"
2006.10.10 (tue)
@SHIBUYA O-WEST
OPEN:18:00/START:19:00
ADV.:3,500 yen/DOOR:4,000 yen

出演:
Her Space Holiday
Joseph Nothing
Piana
 

October 02, 2006

嘘みたいな、奇跡みたいなお話

06-10-02_00-01.jpgウチにまたすごいアイテムが増えました。また天からの贈り物です。
これ。ONKYOのトールボーイ(ウン10年前の試作品)。
デカイ、とにかくデカイ。そして、部屋に置いて鳴らしてみたら聴いたこともないくらい音がいい・・・・。

僕がこの家に引っ越してきて大家さんと顔を合わせたとき、その老夫婦と、彼らの住む家(後から知ったのだけど、大家さんの家はなんと40年近く前に内井昭蔵氏が設計した家らしい)の品の良さに驚いたのだけど、なかでも目を引いたのはこの大きな大きなトールボーイだった。

そしてこの前の日曜日の朝、いつものように朝、大家さんと顔を合わせたら、「家に上がってお茶でも飲まない?」と誘われたのでお邪魔することになった。前々から気になっていたので、「このスピーカーの音聴かせて頂けますか?」と訪ねたら一言

「ああ、気になりますか。じゃあ、聴いて気に入ったらあなたに差し上げますよ。」

本当にビックリ。もちろんお断りしたのだけど (中略) ・・・・そして今は僕の家にあるという訳。 このスピーカー、片方だけで50〜60キロあるので、会社の同期に手伝ってもらって運んだのだけど、相当な重労働だった。
大家さんは僕の家に上がって、その音を聴き、煙草を一本吸って満足そうに帰って行った。
本当に素敵で、本当の意味での豊かな暮らしを知っているご夫婦です。

そんな嘘みたいな、奇跡みたいなお話。
何かお礼を考えないと。
 

July 25, 2006

Last.FM日本語版

jp.jpg en.jpg

日本語になるとは聞いていたけど、いつものサイトにアクセスしたら勝手に日本語サイトに飛んだ。ムカツクぜ!

ラジオへのリンクがない。ムカツクぜ!!
広告がウザイ。ムカツクぜ!!!
なんかこのわざとらしい日本語がムカツクぜ!!!!

そしてさらに、ヘルプを見ても英語版への戻しかたを載せていないという手の込みようですが、画面左下に切り替えボタンがあります。
しかしこれは酷いなぁ。かなりサイトのデザインも洗練されていたのに・・・。僕は迷わず英語に戻しました。

Last.FM
http://www.last.fm/
Last.FM(日本語版)
http://jp.last.fm/

 

July 11, 2006

いよいよ

06-07-10_07-42.jpg夏ですねぇ!僕は今年も早まってしまいました。
ライジングサンは涙をのんで今年も諦めてしまいました。往復4万の航空券はペーペーの自分には無理なんです。

ところで、僕は本当に自分の耳と、音楽を愛する心くらいしか自慢がないのだけど、その音楽によって繋がった人がん関係がほとんどなのだよね。 もちろんそれだけではないのだけど、音楽とか、音っていうただの波の情報で、泣いたり笑ったり、考えたり落ち込んだりできる人。このニュアンスって言うのは分らない人に説明しても分らないものなのだよね。

早割の人だけに今届くこのリストバンドも、すごく大切な意味をもつものなのです。
本当に感謝しています。ありがとう。
 

July 06, 2006

Karl Mayer

なんだかネットを徘徊していたら謎のバンドを見つけました。
ヴォイス・パフォーマンスのバンドみたいなんですが、『Karl Mayer EP』という作品が、あまりに怖すぎて「精神崩壊を目的とした実験音楽」と評されたそうです。実際聴きましたが、マジで怖かったです。わざとらしく来るんじゃなくて、そこはかとなく来るリアルな怖さ。
日本のバンドみたいなのだけど、調べてもあまり情報が出てこなかったので、知ってる人いたら教えてください。あまりに怖すぎて良いのかどうかの判別もつかんかった・・・・

ヘッドフォンで聴くと死ねます。
http://www.sonimage.ne.jp/karlmayerep.mp3
 

July 03, 2006

メタルショーーーック!!! 

お久しぶりです。いやホントに。
なんでこんなにブランクが空いたのかというと、大した理由ではなくて、毎日家に帰るとすぐに飲んで寝てしまっていたからです。ごめんなさい。

mo4316.jpgこの前の土曜日、渋谷で映画『メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー』を見ました。いやはや、楽しすぎる!!映画館はタモリ倶楽部のセットのように見えたし、のっけから爆音でセパルトゥラがかかってテンションが上がりまくりました。前のお兄さんはは上映中何度もヘッドバンキングしていたし。前回の4大スラッシュの日記のコメントの多さからも、メタルの根強い人気が伺えます。
あー・・・やっぱりヘヴィーメタルいいなぁ。今回映画を見てサマソニで大好きなバンド二つも蹴ってメタリカを見る勇気がさらに湧きました。

そしてそして、世紀のメタルフェスLOUDPARK 06にSLAYER、MEGADETHに続いてANTHRAXの参戦が決定!!
こりゃビーストフィーストを遥かに凌ぐお祭りになりそうです。両日とも行きます。Lamb of Godとかもいい機会だから見たいなぁ。ソウルフライとか来ないかなぁ・・・・

映画 | METAL メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー
http://www.metal-movie.com/
LOUDPARK 06
http://www.loudpark.com/

 

June 08, 2006

4 DIE スラッシュメタル!!

slash.jpg

いやークリマンすごいね!!サマソニにメタリカを呼んだと思ったら、秋にLOUDPARKというメタルフェスを開くんだって。そしてヘッドライナーはスレイヤーとメガデス。
僕はヘヴィーメタルって言ってもスラッシュばっかり聴いていたもので、4大スラッシュのうち3つもが一気に来日するのはマジで奇跡だと思う。欲を言うならメガデスよりもアンスラックスが見たいけども・・・・

いや、贅沢すぎる!!

あと、全然関係ないけど、松岡さんの日記に書かれてたこの番組も、実にすごい。
生徒のこの二人がテントに収まるのかにとても興味が湧きます。

LOUDPARK06
http://www.loudpark.com/

 

June 04, 2006

Vend (12K/Line) Japan Tour

cmflg_vol11.jpg

前回i-WARPのため行く事の出来なかったCamouflageというイベント。今回はすごいです。去年に引き続き、12k祭りです。Taylor Deupreeの来日こそないものの、Vend (12K/Line), Christopher Willits(12K, Ghostly International) , Fourcolor(12K), Piana(12K/Happy) + Pola (Commune-Disk) , Sabi (Merck/SAAG) という顔ぶれ。これはすごい。
場所は最近何かと出てくる六本木Super Deluxe。絶対に行こう。

"Camouflage"
http://www.cmflg.com/

 

続きを読む "Vend (12K/Line) Japan Tour" »

May 19, 2006

The Eraser / Thom Yorke

theeraser_logo.jpg

とうとうトム・ヨークが新作を7/5にリリースしますね。XL Recordingsからのリリースだそう。トムはRadiohead以外の活動で冴えた試しがないのだけど、それでもやっぱり期待してしまう。
ちなみに現在Radioheadもアルバムリリース間近ですが、実はEMIとのリリース契約が切れているんだよね。要は現在アマチュアバンドという事。だから夏の新作がどのレーベルから出るのか、はたまたレーベル契約しないのかも謎。
彼らの事だから、ビックリするような形態で新作をリリースしてほしいもの。

The Eraser
http://www.theeraser.jp/

 

April 29, 2006

UR Japan Tour

ITF2.PNG今日は引っ越しのはずなのに、あれやこれやと考えたりして、まったく進みません。

どうも、僕です。

昨日はURのパーティに行ってきました。リキッドルームが恵比寿に移転してだいぶ経ちますが、実は初恵比寿リキッドでした。入ると、後ろの椅子のところとか、雰囲気は新宿の頃のままで、なんだか歌舞伎町に来た気分になりました。
UR名義としては13年ぶりの来日らしいのですが、基本的にURの組織構成とか、アサルトDJの称号がどうとか、カタログナンバーとか、未だに意味不明なので、よくわかりません。

肝心のライブは、ものすごかった!!薄暗い中、7人の大男が手弾きで叩きだすダンスミュージック。時々、「音楽ってもしかしたら本当に世界を変えられるのかも」って思う瞬間があるのですが、まさにそれ。去年のGalaxy 2 Galaxyもすごかったけど、もっとストイックな感じ。初めてOrbitalのライブを見た時の感じに近かった。
あと、DJがすごすぎる。URというと、ハードミニマルなイメージがあったのだけど、バキバキのディスコトラックをかけまくっていた。クラフトワークの2枚がけにもびっくりしたわ。すごいもの見ました。

しかし一ヶ月の中でJeff MillsとMad MikeというオリジナルURの二人が両方見れたのは、すごいよなぁ。
ていうかなんで東京だけオールナイトじゃないんだろう。大阪も京都も朝までなのに。
 

April 22, 2006

ゴールデンウィークのApple Store

gwtop_back01.gif

お久しぶりです。なんか実家に帰ってきたら疲れがどっと出ました・・・。
もうすぐゴールデンウィークですね。何気なくアップルストアのイベントスケジュールを見たら、かなり充実しています。

Ginza
4月29日 (土)  Piana
5月3日 (水)  Buffalo Daughter
5月4日 (木)  高橋幸宏

Shibuya
4月29日 (土)  Foe

など。これが全部無料なんてすごいね。その他の店もいいのが結構ある。
とりあえずPianaは絶対見に行こう。
明日はアースデイに行ってきます!

Apple Retail Store - Golden Week
http://www.apple.com/jp/retail/goldenweek/

 

March 30, 2006

いいねぇ

fucking.gif jadad.gif why.gif

いつのまにかMapのオフィシャルにアップされてた3公演。
行きたい・・・・Why?は特に行きたい・・・・。

続きを読む "いいねぇ" »

March 16, 2006

i-warpがついにそのベールを脱いだ

i-warp.gif

うわーこいつぁ・・・行くしかないかぁ・・・。何がすごいってWarp RecordのオーナーSteve Beckettが来る事。何をするんだろう。音源あるの??演説??とにかくこれは気になる!そしてLFO、Plaid、Luke Vibert、Jackson、Jimmy Edgar。個人的には、「このもったいぶり方はBoards Of Canada奇跡の来日か!?」なんて思ってたのでそれだけは残念。


boc.gif

そしてそのBoards Of Canadaの新作が早くも完成!!音はまだ分らないけど、6曲入りのミニアルバム(?)で、タイトルは『TRANS CANADA HIGHWAY』6/6にリリースされる。こちらも楽しみ。

i-WARP
http://www.i-warp.info/
boards of canada
http://www.music70.com/
WARP RECORDS
http://www.warprecords.com/

 

March 12, 2006

Forever Young

youthgroup.jpg

地元の盟友KUBO氏からその昔プッシュされたYouth Group。実は結構気にしていたのです。
そのYouth Groupの新曲"Forever Young"は、もはやタイトルを見ただけでも泣けるのですが、聴くとさらにヤバい泣けます。彼らのMySpaceでフル試聴できます。オフィシャルではビデオも見られます。これはマジで鬼曲。

MySpace - Youth Group
http://www.myspace.com/youthgroupmusic
YOUTH GROUP
http://www.youthgroup.com.au/

 

March 11, 2006

The 変人

kooks2.jpg

Reviewにも書いたけど、The Kooksのデビューアルバムがとにかく素晴らしい。ここ数年、イギリスからは信じられない数の売れっ子新人バンドが出てきた。僕はハードファイやオーディナリーズみたいに、どうしたっていいとは思えないバンドもいるのだけど、基本的にいいバンドばかりだ。リバティンズに対しての世界中のあまりの熱狂ぶりを冷めた目で見ていたけども、やっぱりどう聴いたっていいバンドなのは否定できない。
The Kooksは、何の気負いもない若さ故の無鉄砲さと、確かな演奏力、ソングライティング、必要なものが全て揃ってる。12曲目をとにかく聴いてみて。最高すぎるでしょう?しかもタイトルが"Jackie Big Tits"だよ。ぶっ飛んでるよ。あ、「The La'sのパクリじゃない?」とか言わない!!あーてか先月末に来日してたんやねぇ。しかもアストロホール・・・。これは行っておくべきだった。・・・とかなんとか言ってたら、サマソニに来るんじゃない!もしかしたら伝説に残るライブになるかもよ。絶対に見ておいた方がいい。
 

March 07, 2006

光と影の織りなす世界に

miceparade.jpg olafureliasson.jpg

最近は「何々を逃した」っていう事ばっかりですよ。
まずひとつ目。6日のMice Parade@O-Nest。見たかったぁ・・・・。クリスティーンもちゃんといて、原田郁子も来たみたい。オープニングアクトのtoeも見たかったなぁ。mumのライブは一回見た事があるのだけど、クリスティーンの声と姿、お目にかかりたかった。それと会場で売られていた『Bem-Vinda Vontade』のジャケがプリントされたTシャツ、あれかわいいなぁ。欲しかったわ。

そしてふたつ目は、5日まで原美術館で開催されていたオラファー・エリアソンの『影の光』展。原美術館は、東京で一番好きな美術館なので、ここでやるいい展覧会はいつも行きたいと思うのだけど、結局行けなかったわ。原美術館、企画展見なくてもいいから一回行っておきたいなぁ。あそこの雰囲気が大好きなのです。

そんな訳で、ちょっとへこみ気味。

Bubble Core Records
http://www.bubblecore.com/
Olafur Eliasson
http://www.olafureliasson.net/
Hara Museum Web
http://www.haramuseum.or.jp/
 

March 06, 2006

O-NEST祭り

nest.gif渋谷のO-NESTが今月、10周年記念で大変な事になっとるのです。渋谷Oの中でも、ひときわ良質のライブをやっているハコなだけあって、10周年ともなると大変です。気になる公演だけピックアップ。

続きを読む "O-NEST祭り" »

March 05, 2006

浅草キッズリターン

06-03-04_19-13.jpg 06-03-04_18-20.jpg 06-03-04_18-20-1.jpg

昨日は、にかさやのライブに行ってきましたよ!
浅草なんて行くのは5年以上ぶり。なんかワクワクしてしまった。そして、初めてつくばエクスプレスに乗った!!やたら黄色で塗られたホームの柱やエレベーターは、Funkstorungの"Grammy Winners"のPVを彷彿させ、僕のテンションを上げた。久々の浅草は、あまりにタイガー&ドラゴンの舞台で、僕のテンションを上げた。

そして着いた浅草花やしき。もう既に始まっていたのだけど、夜の遊園地で二階堂和美とさやが歌っているっていうのは、ちょっと非現実的な世界だった。僕はテニスコーツが好きで、二階堂和美は存在しか知らなかったのだけど、あんなに明るい人だったのは衝撃的でした。
やっぱり声を楽器として操れる人は気持ちがいい。声って、たまたま"口"と"舌"っていうフィルタ構造を持っているから、同時に言葉も表現できるっていう便利な楽器なのであって、歌は"伴奏"と別のものではないのだ。

あ、そうそう会場にTown And Countryのメンバーがいたよ!!!
この前のTown And CountryとTapeの来日公演も、行きたかったんだよなぁ・・・・。
 

March 03, 2006

にかさや

nikasaya.jpg

そうそう、今週の月曜日、Dinosaur Jr.のライブだったのだけど、行けなかったよ・・・。¥6,800ドブに捨てた。てか普通に見たかったな。
そして明日は、にかスープ&さやソースが浅草花やしきでリリースライブです。最近全くと言っていいほどライブに行っていないので(たぶんThe Album Leaf以来かな)行けたら行こうと思っていたのだけど、どうなるかな。行けたとしてもギリギリだったり、それよりも大切な事があったり。まだ分らない。

あ、そうそう友人のご好意で、とっても嬉しい言葉とともにフジロックの早割チケット with キャンプサイトをゲットできました。ありがとう!!

FADERBYHEADZ.COM
http://www.faderbyheadz.com/
ontonson
http://www.ontonson.com/

 

February 24, 2006

pandora

pandora.jpg

とあるブログで紹介されていて、試してみたらびっくり。これはアーティストや曲の名前を入力すると、それと似た曲をかけてくれるネットラジオのサイトなのだけど、こういった「似た曲をかける」っていうサービスって結構たくさんあるじゃないですか。Last.FMにもそういう機能あるし。でもこれは今まで試した中で一番ジャストな選曲をしてくれるサービスです。それに、一曲ごとに「なんでこの曲をかけたのか」を説明してくれる。なんていう心遣い!!
データベースに無いアーティスト名ははじかれてしまうのだけど、Piana、Greg Davis、Stephan Mathieuなんかで試したところ、見事受け付けてくれました。そして、知らない素敵な曲を沢山かけてくれました。Taylor Deureeははじかれたな。それにしたって素晴らしい。特にStephan MathieuのSimilar Artistは感動ものでした。是非お試しあれ。

それにしても俺ブログ更新しすぎ・・・・

Find Music You'll Love - Pandora
http://www.pandora.com/

 

sawako japan tour

sawako0.jpgsawako.jpg

12k所属アーティストで、ニューヨーク大学の学生でもあるsawakoさんが日本でライブをやるみたいです。フィールドレコーディングを多用した、繊細で優しいアンビエンスサウンドを奏でてくれる彼女。12kらしい作品ながらも、日本人の女性としての繊細さがとても素敵です(ってこの台詞よく言う気がするけど。)。ライブではどのような演奏が見られるのか楽しみ。

2006年03月10日(金)
open19:30 start20:00〜 ¥2300/1d
吉祥寺 BLOOMOON
/.w ラジオゾンデ

2006年03月16日(木) 19:00〜 FREE
心斎橋 Apple Store

troncolon : sawako
http://www.troncolon.com/
12k | LINE | Happy
http://www.12k.com/
 

February 23, 2006

うわわわわ!!!!

Apple Store Shibuya
http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/week/20060326.html


3月26日 (日) 3:00 p.m. - 6:00 p.m.のとこ・・・・全然意味わからん。
でも絶対に行かなきゃ。絶対に・・・・。  

続きを読む "うわわわわ!!!!" »

February 21, 2006

rakonto pri amo / the boats

photo_boats.jpg

The BoatsがMySpaceにて新曲を発表しています。ダウンロードも可能。この曲も『We Made It For You』の流れをくんだ美しい曲です。この前紹介したRFもそうでしたが、MySpaceを使って未発表曲をアップするアーティストが増えているように思います。こういったツールが音楽をよりフラットにしていくのは、とっても気持ちがいい。これについてiPodの話も交えて話すとまた長くなってしまうので、今度あらためて書こうかなぁ・・・。

MySpace - The Boats
http://www.myspace.com/bepputheboats

 

February 11, 2006

トリノ開幕!!

ritchie1.jpg  ritchie2.jpg

今回のオリンピックの目玉は!!
もちろん言うまでもなくリッチー・ホウティンが音楽を担当する開会式な訳ですが
もうね、がっつしHQでハードディスク録画してますよ。あとで見るの楽しみ。

ていうか、オリンピックの開会式って、Bjorkや坂本龍一なんていう素晴らしい音楽家が毎回出てくるじゃないですか。万博も前回のハノーバーはKraftwerkだったり。

・・・・・でもなんで日本のっていつもひどいん?演出家も音楽も。それこそスケッチショウとか、坂本龍一とか、コーネリアスとか、レイ・ハラカミとかさ、いるじゃない?
そもそもなんで日本人の坂本龍一をバルセロナで使われてるんだろう・・・。くやしい。

しかし、開会式が終わるとオリンピック見るもんなくなっちゃうなぁ。
 

February 06, 2006

Radiohead新曲

ThumbnailServer.jpeg

Radioheadが春に予定されている新作の曲をライブでやり始めているようです。
こちらはオーディエンスショットですが新曲"Arpeggi"。かなり良い。
そしてトムヨークの髭とか髪型とか、たたずまいとか、後ろのオーケストラとか、ありえんかっこいい。

arpeggi (google video)
http://video.google.com/videoplay?docid=6448272464141383355

 

January 31, 2006

いつまでたってもRoland

一週遅れのニュース。またまた楽器の話。もちろん現実逃避ですから!

アナハイムで開催されたNAMM 2006にてRolandの新製品が発表されました。僕は初めて手にしたシンセ(といってもオールインワンシンセだけどね)が中学のときに拝み倒して買ってもらったXP-50だった事もあり、ツメの甘い会社なのは分かっていてもRolandには愛着があるのです。

続きを読む "いつまでたってもRoland" »

January 30, 2006

木村カエラが・・・・

c17b6b05.jpg木村カエラがセカンド・アルバム『Circle』&再結成サディスティック・ミカ・バンドのヴォーカルに決定 (bounce.com)

うっわー!!そんなんでいいんかいなサディスティックミカバンド・・・
しかも2ndアルバムの楽曲は、曾田茂一(Foe/Honesty)、奥田民生、渡邊忍(Asparagus)、高桑圭(Great 3)、岸田繁(くるり)、ミト(クラムボン)、堀江博久(Neil & Iraiza)、吉村秀樹(Bloodthirsty Buchers)だってよ。

なにやらすごい力技で集めた感がありますな・・・・。
さすがソニーさん、お金かかってます。たぶんくるりの仕事より金もらうぞ岸田は。

January 29, 2006

Jazzmutant - Lemur

aeb1fa61.jpgもしかしたら知っている方もいるかと思いますが、今日はフランスのベンチャー企業Jazzmutant社が制作した楽器Lemurをご紹介。

なんとなく、これはMax/MSP以来の革命な気がするのです。Lemurは去年の春にこの世に出ました。外部インタフェースにマルチタッチスクリーンを採用していて、画面上の複数の位置を指でポインティングしたり、ドラッグができるし、それに対して表示系によるフィードバックもある。
画面上の機能自体が自分で設計できるので、今までのツマミやマウスなどの操作では不可能だった事が可能になる。すごく直感的だし、ライブではめちゃくちゃ活躍しそう。
それと、この楽器はMIDIインタフェースを採用していないんです。Open Sound Control(OSC)という規格を採用しています。LANで接続し、MIDIよりもより複雑で大量のデータをやり取りできます。確かMaxやSuperColiderもOSCに対応していたはず。
なんだか、こういうワクワクする外部コントローラが出てきて、しかも既存の規格を捨てていたりすると、本格的に新しい時代が来るのかなぁなんて思ってしまう。

詳しくはこちら
Overview (Jazzmutant)
Review1 (Traksy)
Review2 (Traksy)

QickTime Movie

続きを読む "Jazzmutant - Lemur" »

January 21, 2006

年のせいでしょうか

077342ce.gifめっきり四ツ打ちを聴かなくなりました。いつからだろう。
クラブなんぞにも行かなくなりました。

どうなんでしょう?いまは四ツ打ちはイケてるんですかね??
エレグラにいる感じのいかにもトランス聴いてそうなピカピカ光ってる兄ちゃん達を見ると「あー、テクノって完全に衰退したのかな」なんて思ってしまうのだけど、情報を全然入れないのでわからんのです。
僕が高校生くらいの頃は、結構いいパーティあったんだけど。

リキッドルームも恵比寿に移ってから一度も行ってないし、YELLOWなんてたぶん2年くらい行ってないよ。
春になって少し落ち着いたら久しぶりにテクノのパーティ行ってみようかな。
俺、おっさんなんやろな。

January 19, 2006

楽しみ

album leaf
いやー、この前↓はテンションの低い日記を書いてごめんなさい。
最近「君のブログはなんか最近気持ち悪いよね」という言葉をよく友人に吐かれます。死ね!
いや、実際昔はもっとアホな事ばっかり書いてたよね。特にブログにする前のシバカシのサイトでやってた頃とか。無意識のうちに色んな人に見られているという意識が働いとるのだろうか。
知り合いじゃなくてみてる方がいらしたら、僕はどんな人だと思われてるかとか考えると面白いね。
絶対繊細な人だと思われてる気がする・・・・。んなことないか。

続きを読む "楽しみ" »

January 13, 2006

気づいたら

iTunesiTunesのTotal Timeが50日を超えていた。
なんか、一年間かけっぱなしにしてても同じ曲は7回しかかからないってすごいなって思ったよ。

大切に聴こう。

January 08, 2006

Quruli @ Nippon Budoukan

b71eadec.jpg行ってきましたくるり武道館。
今日の日記は多分長くなると思うのですが、くるりを愛する人、ロックンロールを愛する人には、最後まで読んで頂けたら幸せです。

続きを読む "Quruli @ Nippon Budoukan" »

January 03, 2006

悔やんでいる訳ではないけれど

c9eaae27.jpg始め行く予定だったCOUNTDOWN JAPANのくるりは良かったっぽいねぇ。
レビューを見るとBPM120でワールズエンドやって、それに合わせてカウントダウンしたんだね、たぶん。いいなぁ。
確かにくるりで年を越すなんて、一生ないだろうからな。行った方々も素敵な年越しだった事でしょう。

December 20, 2005

iTMSにVicter Entertainmentが参入

quruliビクターエンターテンメントが12月21日からiTMSに楽曲提供を開始するそうです。とりあえずアルバム18タイトルだけみたいだけど、くるりは全アルバムが提供されるという事です。めでたい!!
・・・って言ってもくるりの音源はパッケージで買うと思うけど。あとはメジャーレーベルだとSMEだねぇ。この前色々検索したけど、ざっと見ただけでもだいぶ前に見た時には無かったMille Plateauxや12KBubble Coreなんかのインディレーベルもかなりあったので、最近のiTMS Japanは頑張ってるのかも。国内のインディレーベルももっと参加すればいいのに。

http://www.jvcmusic.co.jp/company/press/2005/1220.html

December 19, 2005

Piana @ Lush

Piana今日は渋谷Lushにて楽しみにしていたPianaのライヴ。
iTMSのアルバム50円祭りに夢中になっていたら出発が遅れて、もう一つの目当てのtrico!を見逃してしまった・・・。

続きを読む "Piana @ Lush" »

December 17, 2005

誰か

mogwai誰か1/24-1/25のMogwaiのチケット余ってる人いませんか・・・?
取れなかった・・・

もしいたら連絡ください。お願いします!!

OTONOTANI 2005

otonotani

OTONOTANI 2005

これ、素敵なイベントだね。
今日知ったのだけど、もう終わっちゃってる。まぁ知ってた所で行けなかったから関係ないか。
んー素敵な事やってる人たちっていっぱいいるのだなぁ。

December 10, 2005

坂本龍一 @ Orchard Hall

orchardtt
結局この前のnoto + sakamotoには行けなかったのです。
そして次の日のraster-notonもチケットをこの手に持っておきながら行けなかったのです。

という訳で、悲しみと雪辱に燃えた僕は本日Bunkamuraオーチャードホールにて坂本龍一を見に行ったのでした。

続きを読む "坂本龍一 @ Orchard Hall" »

December 08, 2005

sigur ros - live in reykjavik

sigur ros
Sigur Rosがオフィシャルサイトでライブ映像をフルで配信しています。2005年11月27日に行われたアイスランド、レイキャビック(?)でのライブ。全17曲、132分!
これは彼らの故郷でのライブだという事もあり、かなり良いです。出来る事ならもっと高画質、高音質で観たいですね。もったいない気分になっちゃう。DVDでリリースしちゃえばいいのにな。
フジロックではNew Orderから離れられず、結局一番観たかった彼らを見逃したので、来年4月の単独公演は本当に楽しみ。

http://sigur-ros.co.uk//tour/2005/20051127.php

December 06, 2005

raster-noton.unit

9d59b537.jpg::: お知らせ :::
明日代官山UNITで行われるalva noto (raster-noton)のライブどなたか行きたい人いますか??
僕も死ぬほど行きたいのですが、これに行ってしまうと3日間寝る事ができないという危険な状況が・・・。前売り買ってしまったので、死ぬ気で行くという考えもありますが。
誰か行きたい人いたら譲ります。連絡ください。
【VENUE】 UNIT
【DATE】 2005/12/7(WED)
【TIME】 OPEN/START 22:30
【CHARGE】 Adv:3,000yen / Door:3,500yen
【LINE-UP】
 alva noto (carsten nicolai)
 byetone (olaf bender)
 kangding ray
 signal (carsten nicolai + olaf bender)

 INFORMATION

続きを読む "raster-noton.unit" »

December 01, 2005

逃しました

noto1noto2

Alva Noto + Ryuichi Sakamoto @ NTT ICC
チケ、抽選だったんだけど当たらなかった・・・。UNITのraster-notonより、教授のソロコンサートより、これ一番聴きに行きたかった・・・。残念。

November 26, 2005

electraglide 2005

under行ってきました!

続きを読む "electraglide 2005" »

November 24, 2005

Emilie Simon

emilie1emilie2
ずっと軽く気になってたんですよこの人。
ちょっと僕には優等生っぽすぎるというか、ロックンロールなメンタリティをかけらも見せてくれない人なのだけど、なんだか只ならぬものを感じていたのですよ。どうやら皇帝ペンギンの映画のサントラ手がけたらしいので、もしかしたら最近は名が通っているのかもしれない。

12月14日に来日するんだって。原宿アストロホール。今日知ったんです。
無理だよー・・・お金ないよ。

んーどうなんだろ。後悔するのかな・・・。
いや、無理だ。やめよう。
行く人いるかな?まさか、いないよな。

Official Site : http://www.emiliesimon.com/

November 23, 2005

忘れちゃうひととき

fishmansフィッシュマンズ@渋谷AXに行ってきました。
ナント、3時間半近くにも及ぶライブ!!
色々思う所はあるけど、ホントに良かった。

名古屋、大阪を楽しみにしている人もいると思うので、見たくない人は"続きを読む"押さないでね。

続きを読む "忘れちゃうひととき" »

November 22, 2005

Oasis @ 代々木第一体育館

oasisごめんなさい行ってきました。
それでもやっぱりオアシスは俺を裏切らなかった!!
オアシスこそが24歳の僕のロックそのものなのです。プロレスみたいじゃないオアシスって。ある種の予定調和みたいなトコがさ。ライヴ中も、周りで「お、ここでシャンペン・スーパーノヴァ終わったって事はそろそろ来るかな!?」みたいな声が聞こえるのよ。あとはロック好きの定番トピック「オアシス1st、2ndどっちがいい!?」とか「3rdアリ派かナシ派か!?」とか、絶対それでモメるじゃない?なんかプロレスみたいだよね。大好きなんですよみんな。

続きを読む "Oasis @ 代々木第一体育館" »

November 16, 2005

ファミコンクラスタ

famicom

8ビットx8台=64bit級ファミコンクラスタ (Engadget Japanese)

最近nanoloopやなんかで、簡単に8bitマシン(やそのエミュレータ)を使って音楽が作れるので、gameboyzz orchestra project以降そういった音が乱立しているけど、8bitマシンを使うだけで「それっぽく」なるだけに、逆にその人のセンスや技量が相当問われるようになってきた気がする。
これは"6955"が制作した8台のファミコンとTR-606を接続したもの。そのコンセプトもかっこいいけど、これを使用して制作されたサウンドサンプルが異常にかっこいい。

proof of concept 1 (mp3)
proof of concept 2 (mp3)

めっちゃヤバイよね。でもこの人たちのサイトのリンクを見ると、かなり趣味が伺えるなぁ。メテオとking of gamesとボンジュールレコーズだもんね(笑)
あと、なんでこの人たちのサイトがI Am Robot and Proudのサイトの下にあるのかが謎なんです。どういう関係なんだろう・・・・。I Am Robot and Proud大好きなのだけど、今まで6955というプロジェクトについては何もしらなかったので、詳しい事知ってる人は是非コメントください!

6955 Official Site : http://www.robotandproud.com/6955/

続きを読む "ファミコンクラスタ" »

November 10, 2005

underworldが本日新曲を発表

lb-s

アンダーワールドが突然の新曲を発表!!
しかも本日、www.underworldlive.comにて発売。
これでアンダーワールドの活動休止が終了したという事ですね。
ネットのみの販売となるみたいです。

意外といいな・・・・。

続きを読む "underworldが本日新曲を発表" »

November 07, 2005

Rei Harakamiの音楽世界でコスモを感じろ!

feebf022.jpgこの更新頻度に僕の現実逃避度がわかりますね・・・。
でもなんかすごく素敵なイベントなんですよ。
日本科学未来館のプラネタリウム「MEGASTAR-II cosmos」の新コンテンツ、これの音楽をRei Harakami、ナレーションを原田郁子がやるみたいなんです。なんて素敵な人選!日本科学未来館すごいです!!
そして、そのオープニングパーティとして、Rei Harakamiが500万個の星を映し出せる世界最高のプラネタリウムでライブをやるらしいんです!日本科学未来館マジですごいです!!
さぞかし幻想的なライブになる事でしょうねー。

続きを読む "Rei Harakamiの音楽世界でコスモを感じろ!" »

November 05, 2005

sound circle

ab1da193.gif12日のクラムボン主宰のイベント。
行きたいんだけどお金がないなぁ。
O-Eastのメンツはめちゃくちゃいいんだよなぁ

続きを読む "sound circle" »

November 04, 2005

いなかやろう

ea924288.jpgひょんな事から見つけたバンド、いなかやろう。
音源は宅録満点なサウンドテクスチャだけど、確かなモノを感じます。前にここで興奮して書いたまつきあゆむくん同様、明らかに「くるり以降」の世代が着実に芽を出し始めてるのがわかります。ワクワクします。ホントにワクワクします。実にライヴが見てみたいと思う次第です。きっと彼らのライヴはめちゃくちゃいいでしょう!(と思ったら彼ら今、まつきあゆむの後ろで演ってるんだね。)
98年とか、それくらいの頃に「ワクワク」してた子たち(もちろん僕もあのころは「もしかしたら日本の音楽変わるんじゃねーか!?」って思ってた)が、こうやって今ギターを持ってステージに上がっている。それだけでホントに感動的な事ですよね。
いなかやろうの音源はサイトのDiscographyのとこにがいくつか置いてありますよー。是非。

いなかやろうwebsite : http://www010.upp.so-net.ne.jp/inakayaro/

Quruli @ Zepp Tokyo

quruli久しぶりのくるりワンマン。フジロック以来のくるりです。
「ライヴは生き物」なんていう月並みな言葉があるけど、まさに彼らのライヴはそんな感じ。もう15回くらいくるりのライヴを経験しているにもかかわらず、飽きるって事がない。
セットリストも僕は久々!な曲が結構あったし、なによりドラムスのクリフ・アーモンドがとても良い。『アンテナ』の曲と過去の曲、新曲と、たたき分けてるのがホントにすごい。しっかりしたドラミング。岸田繁独特の3連を意識したリズムに、時々拍がどこにあるのかわからなくなるような感覚に襲われる。彼、四拍の曲でも、ゆら~って三拍で揺れながら演奏するんだよね。

続きを読む "Quruli @ Zepp Tokyo" »

October 29, 2005

rastar-noton.unit

noto sあぶねぇ!!Alva Notoの来日逃すところだった!!
あぶねぇ・・・・

続きを読む "rastar-noton.unit" »

October 23, 2005

Music Garage

今テレビ朝日の「Music Garage」を見たんです。
ぐっさんのやつ。

民生とサンボマスターと木村カエラがゲストで出てたんだけど、
民生のバックバンド、ドラムがクハラカズユキ(a.k.a. キュウちゃん)だった!!
見間違いかな・・・。ミッシェル解散以来初めてキュウちゃん見たわ。
今回木村カエラの曲を民生が書いているらしく、彼女の後ろにもキュウちゃんがいた。
木村カエラは相変わらず歌が下手だなぁ・・・。

サンボマスター山口は相変わらずめちゃくちゃギターうまいなぁ・・・。

ちなみに、チバはRossoのライヴで、アベはKoologiのライヴで見たけど
ウエノだけは一度も見ていません。
キュウちゃんは北海道帰って農業とか、下手したらバイトとかしてると思ってたので
ちょっとドラムたたいている姿が見れて良かった。

October 07, 2005

書こうと思ってタイミングを逃してたいくつかの事

まとめて書きます

続きを読む "書こうと思ってタイミングを逃してたいくつかの事" »

September 11, 2005

SPLUCK PRESENTS "nouvelle" @ UPLINK FACTORY

uplink4というイベントに行ってきました。
もはや追っかけでしかないという噂もあるけど。

続きを読む "SPLUCK PRESENTS "nouvelle" @ UPLINK FACTORY" »

September 07, 2005

ElectraglideにVITALIC出演決定

フジで見れなかったから丁度いいや。楽しみだなぁ。
てか今年豪華やなぁ・・・。

||NEWS HEADLINE||
■あのー、考えるヒトコマに出てる女の子がめっちゃいいんだけど。
 見るたびにめっちゃいいんだけど。
 あんだけ面白くて可愛かったらヲタでも何でもいいわ・・・。

■今日初めてくるりの曲の京急電車のCMを見ました。
 “赤い電車”という曲は“春風”以上に細野っぽい曲だったように思える。

■最近ほとんどCDを買っていないのだけど、ジュニアシニアのアルバムと
 まつきあゆむのミニアルバムを買った。マジで両方とも尋常じゃなくいい。
 そのうち真面目にレビュー書くかも。

■BANDAIから今月末に出るドラゴンボールのゲームはマジですごい
 僕は一番好きな漫画はもちろんドラゴンボールな訳だけど、これはすごそう。

■今日ひさしぶりにヘビメタさんを見たらクドカンが出てた。

 

September 01, 2005

秋は静かに電子音楽に身を任せろ

不思議なもので、バイオリズムだかなんだか分からんけど
ロックンロールが聴きたい時期と電子音楽が聴きたい時期って交互に訪れるもんだね。
秋にさしかかったせいかまたアンビエントっぽいのを聴くようになってきた。

面白いCDを見つけたんすよ。

続きを読む "秋は静かに電子音楽に身を任せろ" »

9月・・・秋ですね。

placardこの前書いたばっかりだけど今週の土日に
Placard Tokyoが開催されます。

続きを読む "9月・・・秋ですね。" »

August 30, 2005

音楽のある生活

spluckplop実はこんなのを少しずつ作ってまして…

続きを読む "音楽のある生活" »

August 27, 2005

キタキタきたぁーーー!!!

きよったでーー!!
7年ぶりくらいにライトニングボルトが俺の体を走ったでー!!

続きを読む "キタキタきたぁーーー!!!" »

August 24, 2005

Placard Tokyo

placarddiscomのerik minkinnen主催のヘッドフォンフェスティバルPlacard、
今年もやるみたいです。

続きを読む "Placard Tokyo" »

August 23, 2005

追悼 moog博士

25281da1.jpgmoogの生みの親、ロバート・A・モーグ博士(aka. Bob Moog氏)が亡くなったそうです。
享年71歳。

moogは(確か)世界初の楽器としてのシンセサイザーであり、未だ多くのアーティストが使用している名機であります。
僕は一応若者の部類でありますので、思い入れがあるとかではないのですけど、やっぱり中学とかのころからの憧れでした。
ヘンテコな音を出す楽器というのは本当に魅力的。その後のアナログシンセ、さらには今のソフトウェアシンセもこの楽器が生んだタームから逃れられていないのです。ヘンテコでいて普遍的な楽器。

ご冥福をお祈りいたします。

July 27, 2005

坂本龍一@ZEPP TOKYO

78975f39.jpgそうそう昨日坂本龍一の公演に行ったのだった

続きを読む "坂本龍一@ZEPP TOKYO" »

July 23, 2005

あと5年早く生まれてれば

’98.12.28男達の別れ地震でっかかったなぁ・・・・
CD落ちて来た。
スーパフラットミュージアムが全部倒れた。
ガスが止まった。

今日ね、フィッシュマンズのライヴ盤『’98.12.28男達の別れ』を初めて聴いたんです。
オリジナルアルバムは全部あるんだけどね。これは持ってなくて。

今までこれ聴いてこなかった事をめっちゃ後悔した。
持ってない人、絶対買った方がいいよ。

演奏メチャメチャいいね。フィッシュマンズってライヴバンドなのね。
そして佐藤のMCがさ、これからの事ばっかり言うのよ。悲しくて悲しくて。

あー、悲しい。そして素晴らしい一枚。
テッタ買エーー!!!

July 02, 2005

Bjork @ Makuhari Messe

今日ライヴ8に行きましたよ。

噂で出ていたタイムテーブルを信じて行ったら、Bjork始まってた・・・。
会場に入ると俺の大好きな曲“Joga”やってるし!
そして今回Bjorkはダンナの展覧会のレセプション出席のための来日だったので
楽器を持ってきていると思わなかったのですが
6人くらいのストリングス隊(即席くさい)、いつものハープの人、そして何とMatmos2人も!!
ていうか俺Matmos解散して、普通に就職したって聞いてたんですケド・・・。
結構やる気じゃんビョーク!!

ただ、音は悪すぎた。ビョークも結構本気だったのだけど、出音は最悪。
音は小さいし、ハイは反射しまくり、ローはブーストする。
まぁサウンドシステムが貧弱だから仕方ないんだけど、それにしてもバランスも悪すぎたよ。
“Hyperballad”で四ツ打ちのキックが入って来た瞬間ブーストしちゃうんだもんなぁ
折角Bjorkが演奏してるのに、もったいない。

という訳で、意外と本気のBjorkが見られたものの
2年前のフジでの、神がかったステージにはほど遠かったです。
あの時はホント「この人は天使か妖精かなんかなんだ」と本気で思ったもん。呆然と立ち尽くした。
まぁ、あれを期待しちゃあいけないよね。

July 01, 2005

電気グルーヴとかスチャダラパー

aaf4ed4c.jpgすげーいいぞ!!!
「Twilight」はあまりに電気寄りの作品だったけど(いや、全然泣きだけどさ)
アルバムはスチャも全開だった。アルバム全体通して良すぎるよ。
“聖☆おじさん”ももちろんいいんだけど
4曲目“ANI VS 瀧”と5曲目“瀧 VS ANI”がとにかくヤバい。
4は卓球(シンコかも??)のトラックでアニがMC
5のトラックは明らかにまりんが作ってて、瀧がMC。
すっげーかっこいい。

っていうか全曲いい。
全盛期の電気に、全盛期のスチャ。まさに青春だねー。

こんなにいいアルバム作るなんてねぇ。
というか、シャブガキ隊の目指すところでしかない。

あー、なんで俺今日研究室泊まり込んだんだろ・・・

June 29, 2005

久々に音楽のある通学

今日SINGER SONGERのアルバムを買いましたよ。
電気×スチャは今日はやめといた。

iPodが今、神のオーラをまとっていて触れられないので
CDウォークマンを引っ張り出し、朝アルバムを買って電車に乗った。

再生した。

バッテリーなかった。

キレて電車の車両のコンセントを無断で使用した。


いやー、やっぱり最近のくるりの演奏力はハンパじゃないねー。堅実な演奏するね。
“ロマンチックモード”とか、“初花凛々”みたいなストロークの曲でのリズムのガッチリ具合は
最早くるりにしか出せないもん。
それにCOCCOの曲って岸田のアレンジと合うんだね。なんか彼女も今までないくらい明るいし
すごくハッピーなレコードだと思う。
くるりのオリジナルほどの緊張感がないし、COCCOのオリジナルのような切迫感もない。

あと“オアシス”という曲のイントロを聴いて、電車の中で笑ってしまった。
OASISの“Wonderwall”まんまのギターで始まったもんだから。
しかも、女ボーカルで曲がオアシスだとブリリアントグリーンみたいだね。
演奏と曲の展開はもちろんケタ違いに良いけども。
唯一岸田が書いた曲“雨のララバイ”で“ランチ”のフレーズを引用したりね。

うーむ、自由でいいアルバムだ。
くるりの新作も楽しみだ。

June 28, 2005

くるり!!

c18edd42.jpg今くるりのサイトを開けて一瞬泣きそうになった!!
僕が世界で一番大好きなバンドくるりが新曲を出すみたいです。

続きを読む "くるり!!" »

June 26, 2005

あのねー

ちょっとマジで聞いてくれない?

続きを読む "あのねー" »

June 24, 2005

さらに

今妄タイ見たらlive 8の他にこんなファックな情報が・・・

WHAT'S THAT SOUND?
feat.
FOUR TET,
MUGISON
and CARIBOU (formerly MANITOBA)

TOKYO .
8.20 (sat) LAFORET MUSEUM ROPPONGI
 OPEN 18:00 START 19:00 (All Standing)
 5,500YEN (adv.)
   
OSAKA .
 8.21 (sun) Shinsaibashi CLUB QUATTRO
 OPEN 18:00 START 19:00
 5,500YEN (adv.with 1drink)


フォーテットとムギーソンとカリブーって・・・・
もうさー、ちょっとこれ以上魅力的なイベント打たないでくれよー。
マジで破産する・・・

bjork突然の来日決定

bjorkLive 8 tokyoの出演者が発表されとる!

Artists performing include:
●Bjork
●McFly
●Good Charlotte
●Dreams Come True
●Def Tech
●Rize


bjork以外全然見たくない!!!

続きを読む "bjork突然の来日決定" »

June 23, 2005

Snow Bird / Piana

snowbird.jpg :: title - snow bird
 :: artist - piana
 :: label - happy
 :: genre - electronica
 :: release - 6/10, 2003

 Snow Bird


毎日毎日、音楽以外のネタを書こうと思って臨むのですが、いざMacの前に座ると何かしら言いたい音楽ネタがが出てきてしまって書けません。今日あった事とかそういう日記も書きたいんだけどなぁ。
という訳でね、本当は今月はCD買わない月間だったんですけど、今日すごいCDに出会ってしまいました!

続きを読む "Snow Bird / Piana" »

June 20, 2005

ノオォーー!!!

stoc今月の24~26にシュトックハウゼンが来日するんだって!
随分前から決まってたみたいだけど全く知らなかった!!

もしかしたら大阪万博以来なのかな・・・
少なくとも俺が生まれてからは一度も来てないと思うけど
チケットまだあるかな?ないだろうなぁ・・・

音音音音・・・・

今日はKUALA MUTE GEEK VOL.1というイベントのため高円寺marbletronへ。
これも昨日と同じく12k japan Tourの一つで
Taylor DeupreeとChristopher Willitsももちろん出ます

続きを読む "音音音音・・・・" »

June 19, 2005

12k Japan Tour @ Shibuya Uplink Factory

8bce64e0.jpg行ってきました。

・・・また一人で。

続きを読む "12k Japan Tour @ Shibuya Uplink Factory" »

June 18, 2005

Musical Baton -ミュージカル・バトン-

さきほどorangeflowerさんから回ってきた。

--------
音楽に関する4つの質問に答えたあと、5人にTBで廻すという、ある意味チェンメのような仕組みです。
ちょっと面白そうなので参加してみます。

本気で5人に回してると約15回で地球人口を超える勘定になる・・・らしいので(未計算)、
廻す・・・のほうは、まあゆるゆるでよいかなと思います。
--------

との事。おもしろそうだからやってみよう!

続きを読む "Musical Baton -ミュージカル・バトン-" »

June 15, 2005

iTunes Top 20 Tracks

ひっさしぶり(1年くらいぶり)に僕のiTunesの再生回数Top100を見てみた。
最近聴いてる曲はあんまり入ってなかったけど
やっぱり上位ともなるとさすがにベタな曲がくるね。

続きを読む "iTunes Top 20 Tracks" »

June 12, 2005

Autechre @ Club Citta' Kawasaki

Autechreのライヴの衝撃を、帰ってきたテンションで書きたかったのだけど
そのまま苗場のボードウォークに行かなきゃいけなかったので今書くことになります。
今でも体には残っているけど、耳にはもう残っていない彼らのライヴをお伝えします。

続きを読む "Autechre @ Club Citta' Kawasaki" »

June 05, 2005

Recommend April/May

やっと完成しました。今までで一番苦労した。
一応「人から押し付けられたミックステープほど困るものはない」という事は重々承知でこれを書いてます。

ここで紹介する11枚のディスクは、特別珍しいものでもないし、僕が発掘したアーティストという訳でもありませんが、どれも聴いて損はしない事だけは100%保証します。

是非ご一聴を。ではどうぞ。

続きを読む "Recommend April/May" »

June 03, 2005

life with good sound

今日は大学のTAの仕事を友人に無理矢理代行してもらい
あるライヴイベントに行きました。

続きを読む "life with good sound" »

June 01, 2005

online labal

Intelligent Toys最近ときどきオンラインレーベルを漁ります。

エレクトロニカ、音響系を聴く人はなじみがあるかもしれませんが
オンラインレーベルとは、その名の通りweb上で無料で楽曲を
提供しているインディレーベルの事です。

これから少しずつ紹介していけたらなと思います。

続きを読む "online labal" »

12k

dc3cc154.jpgあるひとの日記を見て知りました。12k Japan Tour。
ついこの間Karaoke Kalkのイベントがあったけど
立て続けに良レーベルのイベントがありますね。

雨利さんありがとう!

続きを読む "12k" »

May 29, 2005

ちょっとしたやつ

今日は、日比谷野音でのイベントに行ってきました。
いただいたチケットだったので、気軽な気持ちで。

続きを読む "ちょっとしたやつ" »

May 28, 2005

ダンスロック??ディスコロック??

あの、僕ジャンルとかには実は結構疎かったりして
こういのって正式に何て呼ばれてるんでしょうかね?

続きを読む "ダンスロック??ディスコロック??" »

May 26, 2005

オエィシス

あれ?おかしいな・・・
オアシスの新譜がすごくいいんですけど。

いや、そんな訳ない。今更オアシスがいい盤作れる訳がない。

なにコレ。いいなオイ。

まさか、まさかなぁ。

続きを読む "オエィシス" »

May 25, 2005

てん、/ クラムボン

てん :: title - てん、
 :: artist - クラムボン
 :: label - triad
 :: genre - rock (japanese)
 :: release - 3/2, 2005


クラムボンに対してずっと抱いていた感想は「音楽的に優れているのに、音響的にはイマイチなバンド」。『ドラマチック』なんて、いい曲いっぱい入ってるに、耳が痛くなって聴くのやめちゃう。“サラウンド”とか“便箋歌”とか大好きなんですけどね。日本的プロダクションというか、中村一義の『ERA』なんかもそう。キンキンしてて耳が痛くなっちゃう。

でも『id』の時にその印象が一気に変わった。全体を通してピアノの音と原田郁子の声が断然柔らかくなって何度聴いても飽きない作品になりました。さらに『imagination』で、それは完成されたように思ってました。
今回の『てん、』は、曲は素晴らしいし、ミックスも、全然いいんだけど、なんだろ。またピアノの音が多少キンキンしてるんですよね。俺が悪いのかな・・・・。
でも、これだけいい曲書いてるのに何故かJ-POP的なイメージがぬぐい去れないのはプロダクションのせいじゃないのかな??と思うのです。今作はアルバム通してすごく楽曲は良かったと思います。
って今これ書いてて参考にAmazonのレビューみたら「idで一気に冷めたけど今回のは昔に戻ってていい!」とか「JPを聴いた時に近い衝撃!」とか書いてある・・・なんかアンチぶってるっぽくてやだなぁ。でもアルバム的にはすごくいい思いますよホントに。楽曲はすごくいい。音響的にもドラマチックほどやかましくはないです。

という訳で、どうしようもない文章能力でお送りしました・・・・。
 

May 24, 2005

テレキャスターと言えば

514d6c88.jpg誰を思い浮かべますかね??
キース・リチャーズ??はたまたロイ・ブキャナン??

続きを読む "テレキャスターと言えば" »

May 20, 2005

Mark Bell→LFO

dcf524df.jpgうお!!
オウテカの来日公演でともに出演するMark Bellが
LFO名義で出演する事になっとる!!!
http://www.beatink.com/events/
これは・・・危険。ライヴって事か。
すごい一夜になりそうです

May 19, 2005

ドライブイン

今日帰りの電車で何気なくアット・ザ・ドライヴ・インを聴いたんですが
久々に聴いたらめっちゃくちゃいいねやっぱり。

続きを読む "ドライブイン" »

May 04, 2005

ジャーマンフェス終了!!

canbadge二日目も終了しました。

マウス・オン・マーズというちょっと有名な人が出てるだけあって、初日に比べて人が多く
しかもでっかいサングラスにチュッパチャプスなめてるような
いわゆるクラバーさんみたいな人が結構いて
そいつらが大声でくっちゃべってたりしたので
昨日よりは居心地が悪くなったような気はします。

でも最高のアクトばかりだった。

という訳で総括

続きを読む "ジャーマンフェス終了!!" »

May 03, 2005

またぎのドイツ情報

937e4a0e.jpgクラフトワークが去年のライヴの映像作品出すみたいですね。
これ、もうでてるのかな?

『MINIMUM-MAXIMUM』 WORLD TOUR LIVE
- 2×DVD、2×CD、マルチチャンネルSACD、4×LP

というボックスセットだそうです。
・・・・4つ全部違うフォーマットなんて、やるね。欲しいけど。

ドイツ祭ヤバすぎる!!!

SFG初日、行ってきました。
なんかリキッドのSUBMERGE TOURもKARAOKE KALK NIGHTも行けず
久々のこういうイベントでした。

えーっと何から書こう。本当に興奮してます。
えーっと、とりあえず僕はデア・プランとモノレイクが目当てだったんですね。
んで、結論から言うと、どちらも人生最大クラスのアクトでした。
少なくとも部門賞は取れます。

それからそれからアトムおじさん率いるセーニョール・ココナッツ。
これも意外や意外のステージで激ヤバ。

お客さんのの雰囲気も含め、今までで最高クラスに楽しいイベントでした

続きを読む "ドイツ祭ヤバすぎる!!!" »

May 01, 2005

SOUNDZ FROM GERMANY

SFG1SFG2ホントに誰も行かないの??
また一人なんすけど・・・。

今年は日本におけるドイツ年 a.k.a 同盟締結65周年だよ?
もっと電子音楽に触れましょうよ!!

行く人いたら連絡モトム!!

April 25, 2005

LESS THAN ZERO

わたくし現在23歳なんですけども、同世代の方
小学校~中学校の頃、フリッパーズギター派閥とTMネットワーク派閥の
対立構造ってありませんでした??

僕は残念ながらTM派だった訳なんですよ。
TM派はフリッパーズ派にキモがられたよね。
まぁ、フリッパーズおしゃれやもんね。グウの音も出ないっすよ

続きを読む "LESS THAN ZERO" »

April 24, 2005

日曜日的人々

bc1c3ceb.jpg手抜きなんて当たり前。いざ、サンデーライフ。
という訳でスーパーカー解散から2ヶ月が経とうとしてます。

スーパーカーの解散に何も意味を見いだせないのは僕だけでしょうか。
ロッキンオン・ジャパンやスヌーザーが扇ぎに扇いだ、
くるり・スーパーカー・ナンバーガールの同期組を中心とする00's初頭の日本のシーン。
なんだか数年しか経ってないのに、すごく昔の事のような、幻のような感覚をおぼえます。

続きを読む "日曜日的人々" »

April 17, 2005

Nine Inch Nailsの新曲

トレントナイン・インチ・ネイルズが6年ぶりの新作をリリースします。
いや、フラジャイルの時のベイNKホール、すごかったなぁ。


という話ではなくて、ナイン・インチ・ネイルズがアルバムに先駆けて
新曲をなんとApple GrageBand形式で発表しました。

続きを読む "Nine Inch Nailsの新曲" »

April 14, 2005

『Untilted』再考

AutechreAutechreの『Untilted』、一週間聴き込んださ。
またまた音楽の無い電車内で、脳内Mix音源を鳴らしつつお送りします。

続きを読む "『Untilted』再考" »

April 10, 2005

808STATE in JAPAN

d28c52e0.jpg3日ほど前に山ちゃんと何気なくネットを徘徊してたら驚愕のニュースが。
ずっと書こうと思って書いてませんでした。

アシッドハウスのパイオニア、808STATEがWIRE05に出演する模様です。

http://www.808state.com/live/index.htm

今の彼らははアンビエントテクノっぽくなってますが・・・・彼ら2005年に決まってるライヴ2本しかないのね。

いや、そういう事以前に!!どうしよう!!
去年もWIRE絶対行かないって言って、結局オービタルに釣られたしなぁ。いやー、観たいなぁ。
WIREはビッグカードで客を呼ぶエ○ク○ラ○ライドと違って場で人を呼ぶんだって卓球言ってたけど、
なんだか2002年のスケッチショウ以来毎年ありえんビッグアクトを組んでる気がするのは気のせいか・・・

April 07, 2005

Audioscrobbler

Audioscrobblerってやつを始めてみた。
僕はiTunesを使ってるのだけど、Winamp、メディアプレイヤーなど多くのプレイヤーに対応したサービスで、自分の再生した曲をアナライズしてくれる。

僕のページはこちら。右のiPodさんからも行けます。
シャッフル再生ばっかりなので、まったく統計がとれない・・・

ちなみに日本のユーザのウィークリーランキングがこれ。
なんかいかにもリアルに"今"日本で聴かれてるレコードのランキング感がでてますね。
ビートルズはみんな持ってて、曲数も多いからシャッフルしてもかかりまくるし
それを除くと、やっぱりレディオヘッド、ベック、くるりだよなぁ。うん。

April 06, 2005

美しき人間の日々

今更ですが、3月は今までの中でもすごく音楽に救われた一ヶ月でもあり
やたらいい盤を買った一ヶ月でもあり、自由に自己主張の一つもしないと気がすまないので
なんや忙しくて推薦文は書けませんが、3月のレコメンド。

ずっと聴き続けそうな盤も何枚かあるし、出来る事なら喋らせろ!!という感じなので
時間が出来たら文章も書き足したいと思ってます

Soundtrack Of My LiFE*

続きを読む "美しき人間の日々" »

April 04, 2005

サクラチルアウト

なんか最近の更新頻度から、僕の生活の破綻ぷりが伺えるね。

そういえばこの前の土曜日はサクラチルアウトでしたね。
今年は京都は嵯峨野の名刹、大覚寺にて行われました。さすがに京都なんで行けませんでしたが。

去年の法然院のイベントの時は、好きなお寺だった事もあり本気で行きたかったのですが、フェス連投のため資金がなく断念。
ここの方丈は、確か去年の3月に狩野派の虎の襖絵が公開されてて見に行ったんですけど、
とてもいい建物と、お庭でした。(あれ?妙心寺天球院とごっちゃになってるかも。不安になってきた)


「電子文化の茶と禅」っていう涼音堂茶舗のコンセプトは本当に共感できます。
その哲学を分かってくれて、受け入れてくれるお寺の方も本当に素晴らしい。

テクノロジーを使って出される音が、僕らの原点に立ち返らせてくれるのは素敵な体験です。

April 01, 2005

Too Young To Die

billyギターウルフのベースのビリー氏が、心不全のため38歳の若さで亡くなりました。

最低だ。彼が死ぬイメージがつかめない。よくわからん。
ここでごちゃごちゃ言いたくはないけど、ギターウルフは最高にロックンロールで
それでいてガレージだとかロックンロールだとかいう言葉では収まりきらんもんも持ったバンドだと思う。
今後ギターウルフがどうなってくかわからないけど、メンバーの気持ちを考えると言葉にならない。

ありがとう。ご冥福をお祈りします。

March 30, 2005

Autechreと、途中からフジロック

オウテカの東京公演、誰か行く人いる??

ビートインクからのメルマガには
近日詳細発表!ゲスト陣も超豪華!
とだけありましたが、たぶん前の日記にも書いたWarpのニュースによると6/10でしょう。

ちなみにhttp://www.warprecords.com/のトップページがオウテカの新曲になってます。これがヤバい!!
『Tri Repetae』~『EP7』の頃に戻った感じ。まさにオウテカ節が炸裂してます。
コンフィールドもドラフトも最高に良かったけど、やっぱりライヴならこういう感じの方がいいなぁ。


なんて書いてたらたった今岩盤からメールが!!!

出演アーティスト第3弾&出演日発表!

7/29(金)
ACIDMAN / Cake /クレイジーケンバンド / Crown City Rockers /
Eddi Reader / Foo Fighters / Kaiser Chiefs /ザ・キングトーンズ /
Lisa Loeb / The Longcut / The Music / The Pogues /
SOIL& “PIMP “ SESSIONS / Steel Pulse / Your Song Is Good
and more artists to be announced

7/30(土)
Adrian Belew / Beck / The Black Velvets / The Bravery /
The California Guitar Trio / Dinosaur Jr. / The Dresden Dolls /
Fatboy Slim / Feeder / HAWAIIAN6 /
Juliette & the Licks featuring Juliette Lewis / Los Lobos / MAXIMO PARK /
Mercury Rev / PEALOUT / Queens Of The Stone Age /
サンボマスター / 東京スカパラダイスオーケストラ     
and more artists to be announced

7/31(日)
Aqualung / Athlete / The Beach Boys / The Coral / Doves /
The Go!Team / The Magic Numbers / Moby / OCEANLANE /くるり / Sigur Ros /
Soulive / Yonder Mountain String Band
and more artists to be announced

だって。やべぇ!!Doves!!MAXIMO PARK!!Queens Of The Stone Age!!
楽しみだぁ

March 15, 2005

Autechre Japan Tour

6075fa87.jpgBeatinkにはまだ載ってないので正式発表か分かりませんが、WARPのサイトを見たらオウテカの日本公演が6/10東京 6/11大阪で決まってる模様。
ずっと見たくて見られなかったオウテカ。2001年のフジもキャンセルされちまったし、エレグラも毎年オファーかけてたらしいけど駄目だったオウテカ。やっと体験する事が出来る!!

http://www.warprecords.com/news/?ti_id=901

March 01, 2005

2月のレコメンドディスク

先月に引き続き、レコメンドディスク発表!!
今月は聴いたなぁ、買った、借りた、もらったの合わせて一ヶ月で40枚以上新しいレコードを聴きました。新譜はいいのばっかりだったし、ここでは紹介しきれない作品もいっぱいあります。
それではどうぞ。

続きを読む "2月のレコメンドディスク" »

February 20, 2005

Har Mar Superstarってご存知??

har mar1ハー・マー・スーパースターっていうアーティストをご存知ですか??
これはアルバムのジャケットなんですが、ごく普通にみえますよね?
これがとんでもない!!
突き抜けるようなポップな楽曲、リバティーンズやヤーヤーヤーズなど、様々なアーティストとの親交、
そしてストロークスの前座も務めた強烈なライブパフォーマンス。

ぜひとも日本でフェスティバル出演を果たして、この目でパフォーマンスを見たいもんです。

続きを読む "Har Mar Superstarってご存知??" »

February 11, 2005

アンダーワールド ライヴ ウェブキャスト

a43439ac.jpg堤くんの情報により間に合った!!
現在アンダーワールドの主宰するネットラジオdirtyradio.netで彼らのライブウェブキャストが行われています。
この放送は日本時間朝6時まで続く・・・

続きを読む "アンダーワールド ライヴ ウェブキャスト" »

January 30, 2005

一月のレコメンドディスクを選ぼうと思った。

最近CDをいっぱい聴いたり買ったり借りたりしてるので、その情報量を活かしてアルバム・オブ・ザ・マンスを決めようと思った。

しかし当然の事ながら一枚に絞る事などできなかったのであーーる!!

続きを読む "一月のレコメンドディスクを選ぼうと思った。" »

January 27, 2005

最近音楽との付き合いが増えた。

最近iPodが離せない。最近てか前からだけど。
iPodを家に忘れて出かけようもんなら、大変イライラしてしまうのです。

続きを読む "最近音楽との付き合いが増えた。" »

January 24, 2005

言葉の人と音の人

僕の大好きなテッタのブログで、ちょっと中村一義の事に触れてた。
今までもてったのブログでは何かの曲に絡めて日記を書いてた事があったけど、それで思った事。

てったはやっぱり“言葉の人”やなぁって事。


僕ここんとこ二回連続でディスクレビュー書いてたんですけど、全部音の事。泣き所も音。
歌詞についてはほとんど触れてないんですね。

僕ねぇ、昔からそうなんですけで、音楽聞いてて歌詞が全く耳に入ってこないんですよね。
どうやら歌というか声というものを楽器としか捉えられないようです。
レコード聴いてもライヴに行っても、楽器も声も全部含めて音として処理してるとしか思えんないんですよね
前回のハニカムウェアの話なんか特にそう。

歌詞を知りたい時は、ブックレットをガン見しながら必死で追ってかないとムリ。それでもあんまり頭に入ってこない。


IQテストとかしても、言語の部分が極端に弱いんですよね僕。
だから、ホントは音楽聴いて耳に入ってくる情報量ってすごく膨大なのに、それを言葉に変換して伝達するって言うのはとっても苦手です。

言葉で泣ける人、言葉で泣かせられる人がうらやましいと思った日でした。

January 23, 2005

起死回生の一枚 - 100s『OZ』

ozまさか中村一義が、ここまで復活を遂げるとは思わなかった。
バンドをやるべくして生まれた人間が一人で生きて行く事はつらい。

彼には椎名林檎と同じ不幸が見え隠れしていた。
椎名林檎の不幸は癒されなかったけど、彼は新しい道を歩き始める事ができたようです。

続きを読む "起死回生の一枚 - 100s『OZ』" »

January 21, 2005

ケミカルの新譜を聴いたよ

8c5e4ded.jpg今日ケミカルブラザーズの新譜を聴きました。
大体ケミカルの新譜が出ると思うのは

「どうせまた同じ感じなんだろうなぁ」

で、聴いて思うのは

「むむ・・お!・・・うお!!・・・(・∀・)イイ!!!

っていつものパターンなんだよねぇ。

続きを読む "ケミカルの新譜を聴いたよ" »

Mobiltelefon

Flickr

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from key1 tagged with badge. Make your own badge here.

Wöchentliche Obere Künstler

Zählwerk

Archive

Neue Kommentare

Freunde


:: このブログを登録 ::

Projekte











Powered by
Movable Type 3.2-ja-2

:: Notice ::
このサイトは Mac OS 10.4.4 + Safari 2.0.3 及び Windows XP + IE 6.0 で動作確認しています。
何かご指摘ありましたら管理人までメールいただけますようお願いいたします。